| 
      
        | PSP「カルネージハート 
		ポータブル」オフィシャルサイト正式オープン |  
        | 元気より発売されるPSP用ソフト「カルネージハート ポータブル」のオフィシャルサイトが正式オープンした。
 ゲームの特徴は下記の通り。
 
 『“Carnage Heart PORTABLE”では、プレイヤーは“OKE”(= Over Kill Engine 
		※無人のロボット兵器)を機体・武装などのハードウェアのみならず、その機体を制御する思考ルーチンから設計します。
 
 より強い火力、より速い機動力、より頑丈な装甲。ハードウェアの構成は機体のポテンシャルを大きく左右します。しかし、ギリギリの戦いで勝敗を決するのは“OKE”の頭脳とでも言うべきソフトウェアの出来。
 ハードウェアの特性を生かすことに加え、あらゆる状況を想定したきめ細かなプログラムの設計こそが最強の機体創出の鍵となります。
 
 “OKE”のハードウェア設計は、機体タイプ(2脚、4脚、ホバー、車両、飛行)の選択から、搭載する武装(バルカン、ビームガン、ロケット、ミサイル、地雷、等)選択、装甲やエンジン、CPU、カラーリングなど多岐にわたります。
 しかし、“Carnage Heart PORTABLE”では、戦いが始まれば、プレイヤーが介入することは許されません。
 アクション要素はいっさい無く、機体の行動全てをプレイヤーがあらかじめプログラミングすることで対戦させるのです。
 
 カルネージハートポータブルは“思考 vs 思考”という今までに無いロボット対戦シミュレーションゲームです。
 いつでも、どこでも“PSP”に“Carnage Heart 
		PORTABLE”をセットして、限りのない“至高の思考”の探求の世界をお楽しみください。』(元気オフィシャルサイトより)
 
 「カルネージハート ポータブル」は8月3日に5040円で発売。
 
 (会田)
 
 <「カルネージハート ポータブル」紹介ページ>
 http://www.genki.co.jp/games/carnage/index.html
 <「カルネージハート ポータブル」予約受付中>
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FGPHWK/gameiroiro-22
 
 |  |  |