【11/19】「信長の野望Online」11月19日実施バージョンアップ
「信長の野望Online」のバージョンアップが11月19日に実施された。詳細は下記の通り。(「信長の野望Online」オフィシャルページより)

◆不具合修正
以下の不具合を修正しました。

・ 戦闘突入時の画面暗転中にチャット文字を入力した際、ゲームが停止する場合がある
・ 戦闘において、忍犬や式神などの召喚キャラクターが戦闘不能となった際、召喚したPCの薬効果が無効となってしまう
・ 戦闘において、間接攻撃武器を装備したNPCが「切り返し」を使用する
・ 戦闘技能「武器駆使」「鎧駆使」について、技能効果が正しく発生しない場合がある
・ 戦闘技能「威嚇射撃・壱」について、消費気合の値が固定値ではなく、最大気合の割合で決定される設定となっている
・ 合戦場において「全検索」を実行した際、敵軍PCの名前が表示される場合がある
・ 依頼「百草翁の試練」について、「招雷大神」に勝利した後、依頼を達成せずに他PCの「招雷大神」との戦闘に参加して敗北した場合、自分の依頼が敗北扱いとなってしまう

◆機能変更
以下の機能について変更を行いました。

・ 寄合所での献策投票結果による勢力間友好度変動処理を変更しました。詳細は2003年11月7日記載の【勢力および合戦に関する仕様変更について】にてご確認ください
・ 仕官日数の算出基準をゲーム内時間から実時間へ変更しました。詳細は2003年11月7日記載の【勢力および合戦に関する仕様変更について】にてご確認ください
・ 合戦について、一週間の合戦期間を「陣」と呼ばれる一定単位に分割し、その分割された「陣」ごとの勝敗比率によって、双方の国力・軍資金減少値が決定される仕組みに変更しました。詳細は2003年11月7日記載の【勢力および合戦に関する仕様変更について】およびFAQにてご確認ください
・ 徒党名・徒党効果について、現行の仕様を変更し、徒党の党首が能動的に「隊列」選択する仕組みに変更しました。詳細は2003年11月14日記載の【勢力および合戦に関する仕様変更について・その2】にてご確認ください。なお、上記告知内に記載されていた「行軍の隊列」については、今回、その適用を見送っております
・ 合戦場での戦闘については、戦闘相手の個体数に応じて、戦闘終了後に「疲労度」が蓄積される仕組みを導入しました。詳細は2003年11月14日記載の【勢力および合戦に関する仕様変更について・その2】にてご確認ください
・ 仕官日数の算出基準をゲーム時間から実時間に変更するにあたり、現在プレイヤーデータとして保持している仕官日数数値の変換を行いました。詳細は2003年11月14日記載の【勢力および合戦に関する仕様変更について・その2】にてご確認ください
・ 合戦への参陣条件および参陣合戦決定処理を変更しました。特に同盟勢力の合戦に対する参陣処理がこれまでと異なりますのでご留意下さい。詳細はFAQにてご確認ください
・ 所属勢力での「中老」「家老」への昇進試験について、その達成条件を変更しました。詳細はFAQにてご確認ください
・ 合戦場で敵軍のNPCを倒した際に加算される戦果について、要害を守る武将NPCの値を増加、一般的なNPCの値を低下させました
・ 合戦場において、特定のNPCを倒すことで、要害を守る武将NPCの徒党構成が弱体化する仕組みを導入しました。弱体化の要因となるNPCと武将NPCとの関連性は、概ね以下の通りです
○ 要害の周りに配置された一般的なNPCを一定数以上倒した場合、要害の副将NPCが弱体化
○ 要害の副将NPCを倒した場合、要害の大将NPCが弱体化
○ 先鋒要害の大将NPCを倒した場合は中備え要害の大将NPCが、中備え要害の大将NPCを倒した場合は後詰め要害の大将NPCがそれぞれ弱体化

・ 合戦において、敵軍の要害を陥落させ、自軍支配の状態とした場合、時間の経過ととも、陥落させた要害の種類(先方・中備え・後詰め)に応じて一定の戦果が自軍に加算されるよう変更しました。なお、敵軍によって同じ種類の要害を同じ数だけ支配されている場合、戦果の加算はありません。また、各「陣」の初期状態で自軍支配となっている要害については、上記の処理は適用されません
・ 合戦場に配置された一般的なNPCについて、要害の陥落に関わらず、合戦場全域に一定数が出現し続けるよう調整しました
・ 町および合戦場の立て札に表示される合戦情報について、「陣」の勝敗情報および現在の「陣」開始からの経過時間(インターバル中の場合は次の「陣」開始までの時間)が追加記載されるよう変更しました
・ 合戦場に配置されるNPCについて、各勢力間での攻略難度を均一化するため、能力値、徒党構成、使用技能、戦闘後獲得品の調整を行いました
・ 合戦で獲得した「まげ」について、寄合所で恩賞を受け取る際は、前週に行われた合戦相手勢力の「まげ」のみが恩賞の対象となるよう変更しました。また、勝利した合戦の「まげ」に対しては、恩賞の額が2倍となるよう変更しました
・ 勢力所属PCの俸禄について、昇進決定時および出奔時に蓄積された未払金額が精算されるよう変更しました
・ 所属勢力を容易に変更することが可能である状況を改善するため、出奔状態から勢力に仕官する際、一定以上の名声値を有することが条件として加わりました。仕官に必要な名声値は、レベルが高くなるほど多く、出奔直前に所属していた勢力での身分が高いほど少なくなります。また、一度所属した経験のある勢力への再仕官については、初めて所属する勢力へ仕官の場合と比較して、より多くの名声値を必要とします
・ 所属勢力からの出奔条件は、これまで通り、レベルが11以上であることと仕官日数が30日以上であることですが、仕官日数の算出基準が実時間となっておりますのでご留意ください
・ 戦闘終了時の獲得品として取得できる技能目録アイテムについて、これまでは取引不可の設定となっていましたが、本日以降に獲得できるものについては、名称の異なる取引可能アイテムに変更しました
・ 寄合所での「献策」について、キャラクターの作成・削除を繰り返すことによる連続投票を無くすため、足軽組頭以上の身分を実行条件としました。なお、上記手段での連続投票により、これまでのゲーム世界が大きく影響を受けた事実はありません。しかしながら、連続投票に対するプレイヤーの皆様のご懸念に配慮し、上記対応を適用いたしました
・ 国力および軍資金の手柄について、依頼を達成した際の国力・軍資金上昇値と同じ値になるよう調整しました。なお、国力・軍資金の蓄積速度に対する調整は、今回適用した仕組みによるゲームバランスを確認した後、改めて検討を行う必要があるため、今回は行っておりません
・ 戦闘終了後の無敵状態について、NPCからはこれまで通り攻撃を受けない状態ですが、PCからは攻撃を受けるよう変更しました
・ 徒党を組んでの戦闘における戦闘報酬確認処理について、すべての確認が終了後、他の徒党員の確認終了を待つための待機ウィンドウが表示されます。徒党員の中で最後となるPCが確認を終了した時点で、待機ウィンドウが表示されたPCを含むすべての徒党員が一斉に戦闘状態から離脱します。なお、待機ウィンドウが表示された状態で×ボタンを押すことにより、これまで通り、単独で離脱することも可能です
・ 2003年9月24日に適用したNPCの戦闘難易度に応じた戦闘報酬調整について、難易度差に対する報酬調整幅が大きいため、戦闘対象とされるNPCが、高難度として設定されたものに偏ってしまっている状況を考慮し、獲得金に関しては、難易度に応じた調整を行わないよう変更しました
この結果、獲得金と合戦手柄に関しては、調整前の数値に戻ることになります
・ 名前が赤文字で表示されるNPCがPCを戦闘対象として襲撃する範囲について、NPCに比べてPCのレベルが高く、その差異が大きい場合、PCがほぼ襲撃されない状況となっているため、襲撃範囲の最低値を引き上げました
・ 「忍びの術」などの姿を消す野外技能について、NPCに見破られ、襲撃の告知メッセージが表示された場合、戦闘の発生に関わりなく技能の効果が消失するよう変更しました
・ 僧の奉行昇進試験アイテム「破れた地図」の入手難度を下げるため、当該アイテムが戦闘後獲得品として設定されているNPCを「破戒坊主」から「破戒僧兵」に変更しました。また、これまで「破戒僧兵」が徒党の構成員として配置されていたNPC徒党については、「破戒僧兵」が含まれない構成となるよう変更しました
・ 忍者の変装技能について、女性PCが実行した際には女性キャラクターのモデルに変身するよう変更しました
・ 戦闘においてNPCが使用する「連撃・改」系技能の威力を調整し、これまでより低下するよう変更しました
・ PCに疲労度が蓄積した状態および怪我状態になった場合、それぞれの状態を表すアイコンが、画面左上の自キャラクター名右側に表示されます。疲労度が減少するエリアにPCが存在している場合、疲労度アイコンは明滅します
・ コマンドメニュー2「国勢-国情報」を実行した際、各国の現在国力について、最大国力値に対する割合値が表示されるよう変更しました
・ コマンドメニュー1「徒党-脱党」を実装した際、確認ダイアログが表示されるよう変更しました
・ コマンドメニュー1「情報-本人情報」画面で記載される「通算順位」と「手柄」について、表示内容をそれぞれ「先週順位」「今週手柄」に変更しました

<「信長の野望Online」オフィシャルサイト>
http://www.gamecity.ne.jp/nol/

■ゲームニュース
ゲーム最新ニュース

PS4
PS3
PS2

PS Vita
PSP

Wii Wii U

ニンテンドー3DS
ニンテンドーDS

Xbox One
Xbox360

WINDOWS
DVD ブルーレイ

スーパーロボット大戦
テイルズ オブ
ファイナルファンタジー

ゲームニュース2007年
ゲームニュース2006年
ゲームニュース2005年
ゲームニュース2004年
ゲームニュース2003年
ゲームニュース2002年
ゲームニュース2001年
ゲームニュース2000年

■各種コンテンツ
ゲームいろいろ情報サイトマップ
ゲーム発売日
アニメ発売日
漫画コミック発売日